話題のニュース
Announcements
英語版AUTOMATON 記事翻訳者(日英)・ライター募集(英文記事)
昨年8月にオープンした英語版AUTOMATONについて、ニュース記事翻訳者(日英)・ライター(英文記事)を募集しています。
AUTOMATONを模した無断ミラーサイトについて
AUTOMATONを模した無断のミラーサイトが存在しており、Google検索やGoogle Discoverなどで表示される場合があることを確認しております。弊サイトの正しいドメインは「automaton-media.com」となります。サイト閲覧の際にはご注意くださいませ。
最新記事
ゲームメディア「GAMEクロス」3月末で更新停止へ。力の入ったコンテンツで読者を楽しませたeスポーツ誌
朝日新聞社は2月28日、国内ゲームメディア「GAMEクロス」について、今年3月末をもってサイト更新停止すると発表した。2020年3月25日の創刊より、約2年間の歴史に幕を引くことになる。
UE4製チャット風ノベルADV『RescueME ネット越しのカウンセラー』スマホ向けに配信開始。引きこもりの青年が、アプリで相談に答える
ヒストリアは2月28日、『RescueME ネット越しのカウンセラー』を配信開始した。『RescueME ネット越しのカウンセラー』は、アプリ経由で誰かの相談に乗る、チャット風ノベルADVである。
海賊マルチプレイ対戦アクション『Plunder Panic』Steamにて無料配布中。プレイヤー数が伸び悩むなか配布開始
マルチプレイ対戦アクションゲーム『Plunder Panic』が、現在PC(Steam)にて無料配布中だ。期間は3月1日3時まで。期間中にライブラリへ追加しておけば、配布期間終了後も引き続き保有しておける。
Steamのゲイブはメタバースの現状と人々に懐疑的。「あいつらMMOもやったことないだろ」「まずはラノシアへ行け」と斬る
今よく聞かれる用語「メタバース」の濫用について、Valveの共同設立者Gabe Newell氏が苦言を呈している。「まずはラノシアへ行け」と斬っている。
『エルデンリング』レビュー。ついに導き出された、フロム・ソフトウェアの理念の最適解かつ集大成
『エルデンリング』はたしかに万人受けを目指して制作された作品ではなく、ゲームというキャンバスの上に、まだ見ぬ世界を描いた作品でもない。ただただ、今回も同じように、ファンの愛に応え、期待を越えた作品である。
「ペルソナ」格闘ゲーム『P4U2』リマスター版は、発売後にロールバックネットコード対応へ。新情報公開
アトラスは2月28日、『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド(以下P4U2)』リマスター版の解説動画を公開した。本作のオンライン対戦ではロールバックネットコードに対応するという。
シルバー925 パーツ 925銀 ネックレス ロープチェーン アクセサリー ハンドメイド 金具 素材 部品 材料 資材 SILVER925 ネックレス デザインチェーン 1.3mm[ロジウム] 40cm【1コ販売】▽ シルバー925 チェーン パーツ アクセサリー クラフト 金具 925銀 スターリングシルバー Sterling Silver
バンダイナムコエンターテインメントは2月28日、同社社員の年収における基本給の比率を高めるとし、全社員の基本給を月平均5万円引き上げる新報酬制度を、今年4月より導入すると発表した。
とあるゲームのThe Game Awards受賞トロフィー、ネットオークションで売られていた。約4年越しに開発陣のもとへ
ゲームの祭典「The Game Awards」にて授与されたはずのトロフィーが、ネットオークションで売られていた。発見したYouTuberが同トロフィーを購入し、本来の所有者である開発元へ返却したようだ。
東京ゲームショウ2022、3年ぶりにリアル会場イベントとして実施へ。ビジネスデイ2日目14時以降は一般入場も可能
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会は2月28日、東京ゲームショウ2022の開催概要を発表した。今年度のTGSについては3年ぶりにリアル会場で実施されるようだ。
『ポケモン スカーレット・バイオレット』御三家ポケモンに「二足歩行しないで」と願う人々続出。成長のジレンマ
株式会社ポケモンは2月27日、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』を発表。パートナーとなる個性豊かなポケモン3匹は、さっそく注目を集めている。と
『エルデンリング』にて「マルギット」が強いと全世界で悲鳴があがる。公式も攻略ヒントを出す序盤の壁
フロム・ソフトウェア新作『エルデンリング』にて、とあるボスが多くのプレイヤーに悲鳴をあげさせている。序盤の壁となる強敵である「忌み鬼、マルギット」。
『ポケモン レジェンズ アルセウス』無料アプデ「ヒスイの夜明け」発表、配信開始。クリア後コンテンツが追加
株式会社ポケモンは2月27日、情報番組「Pokémon Presents 2022.2.27」内にて『ポケモン レジェンズ アルセウス』の無料アップデート1.1.0「ヒスイの夜明け」を発表した。
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』発表。シリーズ完全新作は、なんとオープンワールドに
株式会社ポケモンは2月27日、公式番組「Pokémon Presents 2022.2.27」にて、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』を発表した。
『スマブラ』、世界最大規模の格闘ゲーム大会「EVO」に今年提供されず。任天堂が判断
格闘ゲーム大会The Evolution Championship Series(EVO)は2月27日、今年8月に開催予定の「EVO 2022」について、『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズ作品が競技種目に含まれないことを明らかにした。
『エルデンリング』を底知れなく思う人。自分の下手さに嫌気が差す人。『ソルクレスタ』を縦グリップで遊ぶ。『世界の為の全ての少女』は奥深い。今週のゲーミング
Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。325回目です。
探索型ホラーADV『Ib』有償リメイク版、Steamストアページ公開。10周年で蘇る、奇妙な美術館での物語
PLAYISMは2月27日、『Ib(イヴ)』リメイク版のSteamストアページおよびティザームービーを公開した。『Ib』は、2012年にフリーゲームとして公開された、探索型のホラーアドベンチャーゲームだ。
『エルデンリング』最新アプデ配信。PCおよびPS5版の重めの不具合が修正
フロム・ソフトウェアは2月26日、『エルデンリング』向けにVer.1.02.1アップデートを配信開始した。現在PC(Steam)およびPS5版に発生している不具合を修正する内容となっている。
Discord上で「反ワクチン」主張含んだ誤情報発信を取り締まりへ。“健康にまつわる誤情報・誤解を招く情報”に対する規制
Discordは2月25日、同プラットフォームにおけるコミュニティガイドラインを更新した。健康上の誤情報や誤解を招く情報を取り締まる条文が追加される。なかでも、反ワクチン的な主張や情報も取り締まり対象に含まれているそうだ。
『Battlefield 2042』ロシア軍ヘリ用スキンが入手不可に。国際情勢を受け、今週のウィークリーミッションが停止
Electronic Artsは2月26日、『Battlefield 2042』にて、今週のウィークリーミッションを停止することを発表した。ロシア軍によるウクライナ侵攻を受けて、情勢に配慮する措置とみられる。
Valveのゲイブは、Steam Deckで『FF14』をやり込んでいる。Steam Deck発売に際し、自ら手がけた携帯型PCゲーム機について語る
Valveは2月26日、携帯型PCゲーム機「Steam Deck」の出荷手続きを開始した。今回ローンチを迎えたことを受けて、Valveの共同設立者Gabe Newell氏が海外メディアのインタビューに答えている。
Announcements
英語版AUTOMATON 記事翻訳者(日英)・ライター募集(英文記事)
昨年8月にオープンした英語版AUTOMATONについて、ニュース記事翻訳者(日英)・ライター(英文記事)を募集しています。
AUTOMATON WEST (English site)
PR
Nintendo Switch『オーシャンズハート』は、『ゼルダの伝説』愛だらけの安定感抜群ゲーム。ゼルダファンによるゼルダファンのための、ゼルダリスペクト満載
Nordcurrentは2月10日、2DアクションRPG『オーシャンズハート』のNintendo Switch版を発売した。ゲーム本編でもギミックやアイテムなどさまざまな部分から『ゼルダ』らしさを感じられ、「きっとSFCやGB時代の『ゼルダの伝説』みたいなゲームなんだろうな」という第一印象を最後まで裏切らない。
レビュー
『エルデンリング』レビュー。ついに導き出された、フロム・ソフトウェアの理念の最適解かつ集大成
『エルデンリング』はたしかに万人受けを目指して制作された作品ではなく、ゲームというキャンバスの上に、まだ見ぬ世界を描いた作品でもない。ただただ、今回も同じように、ファンの愛に応え、期待を越えた作品である。